Date:

PR

本広告は、一定期間更新の無いブログにのみ表示されます。
ブログ更新が行われると本広告は非表示となります。

Posted by つくばちゃんねるブログ at

Date: 2010年11月06日

ハーブ☆ローズマリー

にほんブログ村 健康ブログ メディカルハーブへ
にほんブログ村

若返りのハーブ:ローズマリー

ローズマリーは可憐な名前といい、松葉や水草を思わせる葉の姿といい

小さなかわいらしい花の姿で、見る人に忘れられない印象を与えます

名前から連想すると、バラの仲間のような印象を受けますが、

地中海沿岸原産のシソ科の植物です。

手で葉を少し擦っただけで強い芳香がします

その香りは樟脳(しょうのう)にたとえられます

記憶力を高めるとして学生が小枝を耳に挟んだり、飲んだりして勉強したとか、

恋占いに使われたとか、数多くのエピソードが残されています。

実際にローズマリーの芳香成分には記憶力や集中力を高める成分があります

仕事中や勉強中に飲めば能率もアップしそうです


ローズマリーの鉢植えをデスクの上に置けば効果てきめんかもしれません

サラダやオイル、お菓子類には、一般に生の葉(枝ごと)しか使いません

それらを除けば生の葉でも乾燥した葉でも、どちらを使っても良いようです

乾燥した葉を口に少量入れてかめば、口臭消しになり

ティー(茶)には必ず乾燥した葉を用います。

風邪や鼻詰まり、精神疲労、肉体疲労、消化不良、神経症、頭痛にも良い作用があり

月経痛や更年期障害、おなかが張りやすい人にも効果があります

血液の流れも良くし、血管壁を強化するので動脈硬化の予防にもなり、

体内の酸化を防ぐので老化予防にもなります。

また、肌をつややかにする作用もあり、

別名「若返りのハーブ」とも呼ばれています

血液浄化と血流促進作用をもつリンデンとブレンドして飲むと、

老人ボケ予防にもなります。濃く入れたティーは、

美容効果の高い化粧水やフケを防ぐリンスとして使えます。

入浴剤として用いれば、心身の疲労を和らげ、肌の美容と健康にも効果的です

過去のお話にでてくるハンガリーウォーターは有名です

ローズマリーを主成分にしたチンキを作り保存すると化粧水つくりや

入浴のときなどにも手軽に使えて便利ですね♪

サロン・教室でレシピをご紹介しています

~~~~~~~~~~~~

ボブリフレでは 資格がほしいわけではないけど、少しアロマテラピーを知りたい!!
という皆様に好評のアロマ体験講座を開催しています毎月第1木曜日AM10:00~
毎月のテーマが変わりますから毎月参加の方も多いです、日程の合わない方には
お好きな時間・日程で予約が出来ますのでお気軽にお問い合わせしてください♪

 美容室ボブリフレ http://homepage2.nifty.com/bobrefre/

 アロマテラピー&グリーンな毎日http://blogs.yahoo.co.jp/bobrefre123/MYBLOG/yblog.html
 
  ボブリフレ・アロマテラピー教室http://bobrefre-aroma.cocolog-nifty.com/blog/cat6270233/index.html


Posted by アロマボブ at 17:56Comments(0)メディカルハーブ

Date: 2010年11月06日

アロマテラピー検定☆知っていますか?


牛久市の美容室&アロマテラピー教室のボブリフレです

=アロマテラピー検定のご案内です=

アロマテラピーとは、植物が生み出す芳香成分
(これを精油=エッセンシャルオイルといいます)を
利用して心や身体のトラブルを穏やかに癒し、
健康や美容に役立ててる自然療法です
毎日の生活で香りを使うことで
家族の健康や元気に役立てます


アロマテラピーの仕事は、
アロマテラピートリートメントを行うサロン、
ショップの販売スタッフ、スクール講師、
商品開発などがあります。
また地域のボランティア活動に参加する
などでも役立せる方が多くなっています
資格をとお考えの方は、
社)日本アロマ環境協会(AEAJ協会)が
アロマテラピー検定を年に2回実施していますから、
チャレンジしてみてください♪
検定テキストで独学でも試験を受けることが出来ます

精油の販売をしているお店さんは
アロマテラピー検定1級の知識を知っていると
お客様のアドバイスや正しい精油の使い方などご紹介できますので
是非独学でも・・・・チャレンジしてほしいです!


■試験の内容

2級アロマテラピーを楽しみ、健康維持のために用いる知識

《出題される精油》
イランイラン オレンジ・スイート ジュニパー ゼラニウム 
ティートリー ペパーミント ユーカリ ラベンダー レモン ローズマリー

1級アロマテラピーを家族や周囲の人とともに楽しみ健康維持のために用いる知識

《出題される精油》  2級に加え以下の10種
カモミール・ローマン クラリセージ グレープフルーツ 
サンダルウッド ネロリ※ フランキンセンス ベルガモット 
スイートマージョラムレモングラス ローズオットー※   ※香りテスト対象外

■その他の資格について

アロマテラピー検定1級合格の後

(社)日本アロマ環境協会の各種プロフェッショナルな資格(アロマテラピーアドバイザー、

アロマテラピーインストラクター、アロマセラピスト) 取得に、つなげることができます。

にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村

~~~~~~~~~~~~~~~~

11月7日はアロマテラピー検定です

受験予定の皆様・・・・今日は早めのお休みになり

落ち着いて試験に臨んでくださいませ♪


~~~~~~~~~~~~

ボブリフレでは 資格がほしいわけではないけど、少しアロマテラピーを知りたい!!
という皆様に好評のアロマ体験講座を開催しています毎月第1木曜日AM10:00~
毎月のテーマが変わりますから毎月参加の方も多いです、日程の合わない方には
お好きな時間・日程で予約が出来ますのでお気軽にお問い合わせしてください♪

 美容室ボブリフレ http://homepage2.nifty.com/bobrefre/

 アロマテラピー&グリーンな毎日http://blogs.yahoo.co.jp/bobrefre123/MYBLOG/yblog.html
 
  ボブリフレ・アロマテラピー教室http://bobrefre-aroma.cocolog-nifty.com/blog/cat6270233/index.html


Posted by アロマボブ at 16:28Comments(0)アロマテラピー