Date: 2019年07月22日
●9月の手作り石けんレッスン
茨城牛久・
つくばでアロマ&石けんレッスン
ボブリフレです
手作り石けんは
自分で作るから上質な素材を選んで
贅沢な石けんが出来上がります♪
オーガニックココナッツオイルの
安心自然素材の石けん作り
香りでも癒される
ゆったりとした時間をお過ごしください
ご希望がある場合、
石けんレッスンを行っています
お気軽にお問い合わせください
お一人様歓迎♪ ほぼ個人指導ですので、
全く初めての方もご安心ください
お友達同士お誘いあっての参加も歓迎です♪
道具のレンタル料金は
いただきませんので手ぶらでの参加も
OKのレッスンです
初めての方はこちらから↓
①初めての手作り石けん講座
約1~1.5時間
材料費込み1回¥4500
牛乳パック500ml1本分を型にして
石けんが出来ます。(250gバッチサイズ)
ご希望で精油による香りつけをして頂けます
お預かりと仕上げ希望の時も追加料金なし
すぐに使えるお土産石鹸付き
500gサイズ石けんを希望されるときは
✚¥1,000で作成できます
~手ぶらでの参加もOK~
9月5日AM10:00~ 受付中
9月6日AM10:00~ 受付中
日程が合わないときはリクエスト
別日でご予約できます
こんなデザイン石けんもできます→ ☆
2回目以降1DAYレッスンもOKです
●リクエスト石けん講座(1day石けん講座)
毎月テーマの石けん作り
全1回 5500
(アクリルモールドご持参で
お持ち帰・早割り予約で5300)
500バッチサイズで精油代も含み
作りたい素材をリクエストにて作成できます
~いい香りになるようご自由ブレンドOK
こちらは石けん作り体験のある方受講できます
お預かり・カットまでこちらですることもOK
(パック仕上げも袋125yen~をお選びください)
小さなお子様でもOKのレッスン
9月のMPソープで宝石石けんを楽しむレッスン
●ジオラックソープ・ワークショップ5400
3種の宝石をMPソープで作成します
・1個から作成できます(1個1500)
●9月の液体石けんワークショップ
・リキッドハンドソープ 1500en
香りと色を楽しめます 予約なしでOK
・ぷるぷる石けん 1500en
香りと色を楽しめます 要予約
●ML認定基礎からのコースレッスン
茨城県でも受講できるようになりました
1年をかけて上級の石けん作りの
基礎コース(4回)
デザインコース(4回)を学ぶレッスン
認定試験希望しないときもOK
人気でなかなか予約が取れない
マウナラニ・三嶋幸子先生(ハワイに詳しい先生)
の認定資格レッスン
ハワイスピリットの石けん作りを
しっかりと学べます
(初めての方は体験講座後にスタートできます)
石けんレシピのことまで個々に合わせたレッスン
日時:平日
AM10:00から
PM13:30からまたは14:30~
PM17:00から
土曜日: PM13:30~
当日持ってきて頂くもの
・エプロン・マスク
・ゴム手袋・めがね 又は ゴーグル
コールドプロセス法による
ボールと泡だて器を使った石けん作りです
お預かりの時は手ぶらでOK
~~~~ お知らせ ~~~~
初めての手作り石けん体験講座の後は
1DAY講座”毎月のテーマ石けん作り”で
牛乳パック1本分(500gバッチサイズ)
の石けんが出来ます
(基本の香りまで材料費に含まれます)
リクエスト石けんも受付しています、
きれいに作りたいとき
カット・ラッピングまでしたいときは
お預かりしてカットまでお手伝いします
~ご相談ください
HSAシニアソーパー
ML認定EXインストラクター
ボブリフレ 冨田まゆみ
◎お申込は直接サロン受付
お電話でお願いします
(DMからも受付いたします)
TEL 029-873-8609
お気軽にお一人様からお問い合わせ下さい
美容室受付時間は
AM9:00~PM17:45
予約優先のサロンです
HPはこちら→☆
●ボブリフレの講座
アロマテラピー教室と手作り石けん教室開催中
牛久駅から徒歩5分~駐車場あります
℡ 029-873-8609
常磐線牛久駅より徒歩5分
お車の方は駐車場あります
茨城県牛久市田宮町210-48
つつじヶ丘保育所の近くです

にほんブログ村
◎ボブリフレは
牛久駅から徒歩5分~駐車場有ます
ハーブや精油を使いたい方に
ボブリフレで使い方ご紹介してます
~手作りの石けんを作ってみたい方
体験講座もあります~
『~アロマスクールボブリフレ~
☆めざせ香り魔法使い☆』
↓ ↓ ↓
http://ameblo.jp/aroma-bobrefre/
つくばでアロマ&石けんレッスン
ボブリフレです
手作り石けんは
自分で作るから上質な素材を選んで
贅沢な石けんが出来上がります♪
オーガニックココナッツオイルの
安心自然素材の石けん作り
香りでも癒される
ゆったりとした時間をお過ごしください
ご希望がある場合、
石けんレッスンを行っています
お気軽にお問い合わせください
お一人様歓迎♪ ほぼ個人指導ですので、
全く初めての方もご安心ください
お友達同士お誘いあっての参加も歓迎です♪
道具のレンタル料金は
いただきませんので手ぶらでの参加も
OKのレッスンです
初めての方はこちらから↓
①初めての手作り石けん講座
約1~1.5時間
材料費込み1回¥4500
牛乳パック500ml1本分を型にして
石けんが出来ます。(250gバッチサイズ)
ご希望で精油による香りつけをして頂けます
お預かりと仕上げ希望の時も追加料金なし
すぐに使えるお土産石鹸付き
500gサイズ石けんを希望されるときは
✚¥1,000で作成できます
~手ぶらでの参加もOK~
9月5日AM10:00~ 受付中
9月6日AM10:00~ 受付中
日程が合わないときはリクエスト
別日でご予約できます
こんなデザイン石けんもできます→ ☆
2回目以降1DAYレッスンもOKです
●リクエスト石けん講座(1day石けん講座)
毎月テーマの石けん作り
全1回 5500
(アクリルモールドご持参で
お持ち帰・早割り予約で5300)
500バッチサイズで精油代も含み
作りたい素材をリクエストにて作成できます
~いい香りになるようご自由ブレンドOK
こちらは石けん作り体験のある方受講できます
お預かり・カットまでこちらですることもOK
(パック仕上げも袋125yen~をお選びください)
小さなお子様でもOKのレッスン
9月のMPソープで宝石石けんを楽しむレッスン
●ジオラックソープ・ワークショップ5400
3種の宝石をMPソープで作成します
・1個から作成できます(1個1500)
●9月の液体石けんワークショップ
・リキッドハンドソープ 1500en
香りと色を楽しめます 予約なしでOK
・ぷるぷる石けん 1500en
香りと色を楽しめます 要予約
●ML認定基礎からのコースレッスン
茨城県でも受講できるようになりました
1年をかけて上級の石けん作りの
基礎コース(4回)
デザインコース(4回)を学ぶレッスン
認定試験希望しないときもOK
人気でなかなか予約が取れない
マウナラニ・三嶋幸子先生(ハワイに詳しい先生)
の認定資格レッスン
ハワイスピリットの石けん作りを
しっかりと学べます
(初めての方は体験講座後にスタートできます)
石けんレシピのことまで個々に合わせたレッスン
日時:平日
AM10:00から
PM13:30からまたは14:30~
PM17:00から
土曜日: PM13:30~
当日持ってきて頂くもの
・エプロン・マスク
・ゴム手袋・めがね 又は ゴーグル
コールドプロセス法による
ボールと泡だて器を使った石けん作りです
お預かりの時は手ぶらでOK
~~~~ お知らせ ~~~~
初めての手作り石けん体験講座の後は
1DAY講座”毎月のテーマ石けん作り”で
牛乳パック1本分(500gバッチサイズ)
の石けんが出来ます
(基本の香りまで材料費に含まれます)
リクエスト石けんも受付しています、
きれいに作りたいとき
カット・ラッピングまでしたいときは
お預かりしてカットまでお手伝いします
~ご相談ください
HSAシニアソーパー
ML認定EXインストラクター
ボブリフレ 冨田まゆみ
◎お申込は直接サロン受付
お電話でお願いします
(DMからも受付いたします)
TEL 029-873-8609
お気軽にお一人様からお問い合わせ下さい
美容室受付時間は
AM9:00~PM17:45
予約優先のサロンです
HPはこちら→☆
●ボブリフレの講座
アロマテラピー教室と手作り石けん教室開催中
牛久駅から徒歩5分~駐車場あります
℡ 029-873-8609
常磐線牛久駅より徒歩5分
お車の方は駐車場あります
茨城県牛久市田宮町210-48
つつじヶ丘保育所の近くです

にほんブログ村
◎ボブリフレは
牛久駅から徒歩5分~駐車場有ます
ハーブや精油を使いたい方に
ボブリフレで使い方ご紹介してます
~手作りの石けんを作ってみたい方
体験講座もあります~
『~アロマスクールボブリフレ~
☆めざせ香り魔法使い☆』
↓ ↓ ↓
http://ameblo.jp/aroma-bobrefre/
Date: 2019年07月12日
●HSAスター講座・手作り石けんレッスン
茨城牛久・つくばで
アロマ&手作り石けん教室ボブリフレです
~いつもご来店・
お問合せありがとうございます~
ハンドメイド石けん協会(HSA協会)
スキルアップスター講座のご案内
どんな講座があるのか?
かわかりにくい・・という方に
只今開催できるスター講座を
すべて掲載しています
※スター講習とは
ジュニアソーパー資格を取得された方の
スキルアップを目指すための講座
茨城県でも受けられます
〇技術:2色マーブルを長方形モールドで作る
〇材料:日本の材料その1 鹿沼アロフェン
〇化学:石けんつくりに必要な脂肪酸について
〇化粧品学:自分の肌質を考察し石けんを作る
各講座・石けん作成の実習があり
約2時間¥7000
〇技術:注ぐテクニックでしましま石けんを作る
〇材料:ココナッツミルクからオイルを採る
〇化学:なめらかホットプロセス石けんを作る
〇化粧品学:ヘナを使って髪にやさしいシャンプーバー
各講座・石けん作成の実習があり
約2時間¥7000
〇技術:ツートンデザイン石けんを作る
〇材料:石けんオプション素材~塩・砂糖
〇化学:ベースソープを使って透明石けんを作る
〇化粧品学:炭酸ガスパック
各講座・石けん作成の実習があり
約2時間¥7000
一般の方にも受講して頂けます
HSAスター申請しないときは
¥6500になります
犬の石けんマイスターは→ ☆
犬の石けんマイスタースター講座も
希望で4レッスン受講できます→ ☆
ボブリフレ・アロマテラピー教室まで
気軽にTELにてお問合せください
●ボブリフレは
石けん講座とアロマテラピー講座開催
http://ameblo.jp/aroma-bobrefre/entry-12048860165.html
TEL 029-873-8609
お気軽にお一人様からお問い合わせ下さい
美容室受付時間は
AM9:00~PM17:45
予約優先のサロンです
HPはこちら→☆
●ボブリフレの講座
アロマテラピー教室と手作り石けん教室開催中
TEL029-873-8609
牛久駅から徒歩5分~駐車場あります

にほんブログ村
◎ボブリフレは
牛久駅から徒歩5分~駐車場有ます
ハーブや精油を使いたい方に
ボブリフレで使い方ご紹介してます
~手作りの石けんを作ってみたい方
体験講座もあります~
『~アロマスクールボブリフレ~
☆めざせ香り魔法使い☆』
↓ ↓ ↓
http://ameblo.jp/aroma-bobrefre/
アロマ&手作り石けん教室ボブリフレです
~いつもご来店・
お問合せありがとうございます~
ハンドメイド石けん協会(HSA協会)
スキルアップスター講座のご案内
どんな講座があるのか?
かわかりにくい・・という方に
只今開催できるスター講座を
すべて掲載しています
※スター講習とは
ジュニアソーパー資格を取得された方の
スキルアップを目指すための講座
茨城県でも受けられます
〇技術:2色マーブルを長方形モールドで作る
〇材料:日本の材料その1 鹿沼アロフェン
〇化学:石けんつくりに必要な脂肪酸について
〇化粧品学:自分の肌質を考察し石けんを作る
各講座・石けん作成の実習があり
約2時間¥7000
〇技術:注ぐテクニックでしましま石けんを作る
〇材料:ココナッツミルクからオイルを採る
〇化学:なめらかホットプロセス石けんを作る
〇化粧品学:ヘナを使って髪にやさしいシャンプーバー
各講座・石けん作成の実習があり
約2時間¥7000
〇技術:ツートンデザイン石けんを作る
〇材料:石けんオプション素材~塩・砂糖
〇化学:ベースソープを使って透明石けんを作る
〇化粧品学:炭酸ガスパック
各講座・石けん作成の実習があり
約2時間¥7000
一般の方にも受講して頂けます
HSAスター申請しないときは
¥6500になります
犬の石けんマイスターは→ ☆
犬の石けんマイスタースター講座も
希望で4レッスン受講できます→ ☆
ボブリフレ・アロマテラピー教室まで
気軽にTELにてお問合せください
●ボブリフレは
石けん講座とアロマテラピー講座開催
http://ameblo.jp/aroma-bobrefre/entry-12048860165.html
TEL 029-873-8609
お気軽にお一人様からお問い合わせ下さい
美容室受付時間は
AM9:00~PM17:45
予約優先のサロンです
HPはこちら→☆
●ボブリフレの講座
アロマテラピー教室と手作り石けん教室開催中
TEL029-873-8609
牛久駅から徒歩5分~駐車場あります

にほんブログ村
◎ボブリフレは
牛久駅から徒歩5分~駐車場有ます
ハーブや精油を使いたい方に
ボブリフレで使い方ご紹介してます
~手作りの石けんを作ってみたい方
体験講座もあります~
『~アロマスクールボブリフレ~
☆めざせ香り魔法使い☆』
↓ ↓ ↓
http://ameblo.jp/aroma-bobrefre/
Date: 2019年07月12日
●アロマテラピー資格レッスンの様子
茨城牛久・
つくばでアロマと手作り石けん
ボブリフレです
~いつもご来店・
お問合せありがとうございます~
ナード協会
アドバイザーレッスンの様子
レッスン8
アロマテラピーの基材
キャリアオイル植物油を
数種類じっくりとご紹介します
手作り石けんでも
役立つ植物油なのですが
アロマテラピーで使用するときは
一定の条件に合ったものを
使うことをおすすめしています
実際に手に取り、香りに触れて
その時のお肌や症状に合わせて
キャリアオイルを選ぶことができます
やっぱり美肌のこと気になりますね
ローズヒップは
ピーリング効果も期待できるから
疲れたお肌に使いたいオイル
植物油選びも学んでいただくと
お肌に優しいアロマテラピーが
ますます好きになっていきます
自分でできるハンドマッサージも
最後に実習していただきます
これがホームケア・セルフケアに
とっても役立ちます♪
家族で行うことがおすすめ
今日使いたい精油を決めて
気持ち良くケアしてくださいね♪
ナード・アロマアドバイザー資格講座は
13レッスン後に教室内で受験できます
随時説明会を実施中
お気軽にTEL予約・お問合せください
ご自身のペースで受講できる
フリーレッスンです
美容室受付時間は
AM9:00~PM17:45
予約優先のサロンです
HPはこちら→☆
●ボブリフレの講座
アロマテラピー教室と手作り石けん教室開催中
TEL029-873-8609
牛久駅から徒歩5分~駐車場あります

にほんブログ村
◎ボブリフレは
牛久駅から徒歩5分~駐車場有ます
ハーブや精油を使いたい方に
ボブリフレで使い方ご紹介してます
~手作りの石けんを作ってみたい方
体験講座もあります~
『~アロマスクールボブリフレ~
☆めざせ香り魔法使い☆』
↓ ↓ ↓
http://ameblo.jp/aroma-bobrefre/
つくばでアロマと手作り石けん
ボブリフレです
~いつもご来店・
お問合せありがとうございます~
ナード協会
アドバイザーレッスンの様子
レッスン8
アロマテラピーの基材
キャリアオイル植物油を
数種類じっくりとご紹介します
手作り石けんでも
役立つ植物油なのですが
アロマテラピーで使用するときは
一定の条件に合ったものを
使うことをおすすめしています
実際に手に取り、香りに触れて
その時のお肌や症状に合わせて
キャリアオイルを選ぶことができます
やっぱり美肌のこと気になりますね
ローズヒップは
ピーリング効果も期待できるから
疲れたお肌に使いたいオイル
植物油選びも学んでいただくと
お肌に優しいアロマテラピーが
ますます好きになっていきます
自分でできるハンドマッサージも
最後に実習していただきます
これがホームケア・セルフケアに
とっても役立ちます♪
家族で行うことがおすすめ
今日使いたい精油を決めて
気持ち良くケアしてくださいね♪
ナード・アロマアドバイザー資格講座は
13レッスン後に教室内で受験できます
随時説明会を実施中
お気軽にTEL予約・お問合せください
ご自身のペースで受講できる
フリーレッスンです
美容室受付時間は
AM9:00~PM17:45
予約優先のサロンです
HPはこちら→☆
●ボブリフレの講座
アロマテラピー教室と手作り石けん教室開催中
TEL029-873-8609
牛久駅から徒歩5分~駐車場あります

にほんブログ村
◎ボブリフレは
牛久駅から徒歩5分~駐車場有ます
ハーブや精油を使いたい方に
ボブリフレで使い方ご紹介してます
~手作りの石けんを作ってみたい方
体験講座もあります~
『~アロマスクールボブリフレ~
☆めざせ香り魔法使い☆』
↓ ↓ ↓
http://ameblo.jp/aroma-bobrefre/
Date: 2019年07月06日
●夏のお悩みアロマでレスキュー
茨城牛久・つくばで
アロマと手作り石けんボブリフレです
AEAJ協会のイベントに参加します
『夏のお悩み、アロマでレスキュー』サイトがOPENいたしました
アロマテラピーのこと気になる方は
AEAJ協会のサイトをのぞいてみてください
睡眠チェックなどできます
夏のアロマ小物を作成したときは
あなたの夏お気に入りのアロマの活用法を
教えてください!
Instagramで「#夏のお悩みアロマでレスキュー」 の
ハッシュタグを付けて写真を投稿してくださった方から
抽選で50名様に、夏の精油セットをプレゼントされます
期間7月8日から9月11日まで
ボブリフレ・サロンの中でも
楽しんでいただけるレッスンを
ご用意してお待ちしています
期間中は
精油などのお買い物も(8%OFF )
●アロマワークショップ
”精油を使ったアロマコロン作り”
レッスン料 ¥1500
今年は
歴史の香りケルン水を作成
たくさんの精油をうまくブレンドして
香水を楽しんでください

”アロマフレッシュナースプレー作り”
レッスン料 ¥1500
周囲の匂いをリフレッシュしたいときに
自然の香りで気持ちのいい空間にする
アロマスプレー作り
●石けんワークショップ
”宝石石けん作り”
レッスン料 ¥1500
人気の宝石みたいな石けんを
好きな香りで作りましょう~
きれいなプレゼントにもなります
オーガンジー袋に入れてお持ち帰り
ご希望で3個までOK

どちらのワークショップも
ご予約後ご来店ください
アロマテラピーのこと
気になる疑問もお答えします♪
資格講座のレッスンとは違う簡単な
香りで元気になるアロマ小物作り
プレゼントの季節に喜ばれる宝石石けん
どちらを希望するか
予約の際にお伝えください♪
各前日まで受付OK
~ワークショップ募集日程~
7月11日(木)AM10:00~
12日(金曜日)AM10:00~ PM13:30~
8月8日(木曜日)AM10:00~
9日(金曜日)AM10:00~ PM13:30~
9月5日(木曜日)AM10:00~ PM13:30~
6日(金曜日)PM:13:30~
日程が合わないときはリクエストにて受付
あいているときは予約なしでもOK
9月11日まで実施いたします
お気軽にご来店・お問い合わせください
美容室受付時間は
AM9:00~PM17:45
予約優先のサロンです
HPはこちら→☆
●ボブリフレの講座
アロマテラピー教室と手作り石けん教室開催中
TEL029-873-8609
牛久駅から徒歩5分~駐車場あります

にほんブログ村
◎ボブリフレは
牛久駅から徒歩5分~駐車場有ます
ハーブや精油を使いたい方に
ボブリフレで使い方ご紹介してます
~手作りの石けんを作ってみたい方
体験講座もあります~
『~アロマスクールボブリフレ~
☆めざせ香り魔法使い☆』
↓ ↓ ↓
http://ameblo.jp/aroma-bobrefre/
アロマと手作り石けんボブリフレです
AEAJ協会のイベントに参加します
『夏のお悩み、アロマでレスキュー』サイトがOPENいたしました
アロマテラピーのこと気になる方は
AEAJ協会のサイトをのぞいてみてください
睡眠チェックなどできます
夏のアロマ小物を作成したときは
あなたの夏お気に入りのアロマの活用法を
教えてください!
Instagramで「#夏のお悩みアロマでレスキュー」 の
ハッシュタグを付けて写真を投稿してくださった方から
抽選で50名様に、夏の精油セットをプレゼントされます
期間7月8日から9月11日まで
ボブリフレ・サロンの中でも
楽しんでいただけるレッスンを
ご用意してお待ちしています
期間中は
精油などのお買い物も(8%OFF )
●アロマワークショップ
”精油を使ったアロマコロン作り”
レッスン料 ¥1500
今年は
歴史の香りケルン水を作成
たくさんの精油をうまくブレンドして
香水を楽しんでください

”アロマフレッシュナースプレー作り”
レッスン料 ¥1500
周囲の匂いをリフレッシュしたいときに
自然の香りで気持ちのいい空間にする
アロマスプレー作り
●石けんワークショップ
”宝石石けん作り”
レッスン料 ¥1500
人気の宝石みたいな石けんを
好きな香りで作りましょう~
きれいなプレゼントにもなります
オーガンジー袋に入れてお持ち帰り
ご希望で3個までOK

どちらのワークショップも
ご予約後ご来店ください
アロマテラピーのこと
気になる疑問もお答えします♪
資格講座のレッスンとは違う簡単な
香りで元気になるアロマ小物作り
プレゼントの季節に喜ばれる宝石石けん
どちらを希望するか
予約の際にお伝えください♪
各前日まで受付OK
~ワークショップ募集日程~
7月11日(木)
12日(金曜日)
8月8日(木曜日)
9月5日(木曜日)
日程が合わないときはリクエストにて受付
あいているときは予約なしでもOK
9月11日まで実施いたします
お気軽にご来店・お問い合わせください
美容室受付時間は
AM9:00~PM17:45
予約優先のサロンです
HPはこちら→☆
●ボブリフレの講座
アロマテラピー教室と手作り石けん教室開催中
TEL029-873-8609
牛久駅から徒歩5分~駐車場あります

にほんブログ村
◎ボブリフレは
牛久駅から徒歩5分~駐車場有ます
ハーブや精油を使いたい方に
ボブリフレで使い方ご紹介してます
~手作りの石けんを作ってみたい方
体験講座もあります~
『~アロマスクールボブリフレ~
☆めざせ香り魔法使い☆』
↓ ↓ ↓
http://ameblo.jp/aroma-bobrefre/
Date: 2019年07月04日
●8月手作り石けんのご案内
茨城牛久・
つくばでアロマ&石けんレッスン
ボブリフレです
手作り石けんは
自分で作るから上質な素材を選んで
贅沢な石けんが出来上がります♪
オーガニックココナッツオイルの
安心自然素材の石けん作り
香りでも癒される
ゆったりとした時間をお過ごしください
ご希望がある場合、
石けんレッスンを行っています
お気軽にお問い合わせください
お一人様歓迎♪ ほぼ個人指導ですので、
全く初めての方もご安心ください
お友達同士お誘いあっての参加も歓迎です♪
初めての方はこちらから↓
①初めての手作り石けん講座
約1~1.5時間
材料費込み1回¥4500
牛乳パック500ml1本分を型にして
石けんが出来ます。(250gバッチサイズ)
ご希望で精油による香りつけをして頂けます
お預かりと仕上げ希望の時も追加料金なし
すぐに使えるお土産石鹸付き
500gサイズ石けんを希望されるときは
✚¥1,000で作成できます
~手ぶらでの参加もOK~

8月1日AM10:00~ 受付中
8月2日AM10:00~ 受付中
日程が合わないときはリクエスト
別日でご予約できます
こんなデザイン石けんもできます→ ☆
2回目以降はこちらから
②初心者様向け
手作り石けん講座全3回コース
③中級者様向け
手作り石けん講座全3回コース
④中・上級者様向け
季節の1day手作り石けん4回コース
2回目以降1DAYレッスンもOKです
●リクエスト石けん講座(1day石けん講座)
毎月テーマの石けん作り
全1回 5500
(アクリルモールドご持参で
お持ち帰・早割り予約で5300)
500バッチサイズで精油代も含み
作りたい素材をリクエストにて作成できます
~いい香りになるようご自由ブレンドOK
こちらは石けん作り体験のある方受講できます
お預かり・カットまでこちらですることもOK
(パック仕上げも袋125yen~をお選びください)
小さなお子様でもOKのレッスン
MPソープで宝石石けんを楽しむレッスン
●ジオラックソープ・ワークショップ5400
3種の宝石をMPソープで作成します
・1個から作成できます(1個1500)

●液体石けんワークショップ
リキッドハンドソープ
ぷるぷる石けん
●ML認定基礎からのコースレッスン
茨城県でも受講できるようになりました
1年をかけて上級の石けん作りの
基礎(4回)デザイン(4回)を学ぶレッスン
認定試験希望しないときもOK
マウナラニの三嶋先生(ハワイに詳しい先生)
の認定資格レッスン
(初めての方は体験講座後にスタートできます)
日時:平日
AM10:00から
PM13:30からまたは14:30~
PM17:00から
土曜日: PM13:30~
当日持ってきて頂くもの
・エプロン・マスク
・ゴム手袋・めがね 又は ゴーグル
・型に使う牛乳パック1つ
・石けん生地を入れた型を
包む(保温する)タオルなど
・石けん生地を入れた型を
持ち帰る袋(保冷バックなど)
コールドプロセス法による
ボールと泡だて器を使った石けん作りです
お預かりの時は手ぶらでOK
~~~~ お知らせ ~~~~
初めての手作り石けん体験講座の後は
1DAY講座”毎月のテーマ石けん作り”で
牛乳パック1本分(500gバッチサイズ)
の石けんが出来ます
(基本の香りまで材料費に含まれます)
リクエスト石けんも受付しています、
きれいに作りたいとき
カット・ラッピングまでしたいときは
お預かりしてカットまでお手伝いします
~ご相談ください
ボブリフレ シニアソーパー冨田まゆみ
℡ 029-873-8609
常磐線牛久駅より徒歩5分
お車の方は駐車場あります
茨城県牛久市田宮町210-48
つつじヶ丘保育所の近くです
◎お申込は直接サロン受付
お電話でお願いします
(DMからも受付いたします)
●ボブリフレの講座
アロマテラピー教室と手作り石けん教室開催中
牛久駅から徒歩5分~駐車場あります
http://ameblo.jp/aroma-bobrefre/entry-12048860165.html

にほんブログ村
◎ボブリフレは
牛久駅から徒歩5分~駐車場有ます
ハーブや精油を使いたい方に
ボブリフレで使い方ご紹介してます
~手作りの石けんを作ってみたい方
体験講座もあります~
『~アロマスクールボブリフレ~
☆めざせ香り魔法使い☆』
↓ ↓ ↓
http://ameblo.jp/aroma-bobrefre/
つくばでアロマ&石けんレッスン
ボブリフレです
手作り石けんは
自分で作るから上質な素材を選んで
贅沢な石けんが出来上がります♪
オーガニックココナッツオイルの
安心自然素材の石けん作り
香りでも癒される
ゆったりとした時間をお過ごしください
ご希望がある場合、
石けんレッスンを行っています
お気軽にお問い合わせください
お一人様歓迎♪ ほぼ個人指導ですので、
全く初めての方もご安心ください
お友達同士お誘いあっての参加も歓迎です♪
初めての方はこちらから↓
①初めての手作り石けん講座
約1~1.5時間
材料費込み1回¥4500
牛乳パック500ml1本分を型にして
石けんが出来ます。(250gバッチサイズ)
ご希望で精油による香りつけをして頂けます
お預かりと仕上げ希望の時も追加料金なし
すぐに使えるお土産石鹸付き
500gサイズ石けんを希望されるときは
✚¥1,000で作成できます
~手ぶらでの参加もOK~

8月1日AM10:00~ 受付中
8月2日AM10:00~ 受付中
日程が合わないときはリクエスト
別日でご予約できます
こんなデザイン石けんもできます→ ☆
2回目以降はこちらから
②初心者様向け
手作り石けん講座全3回コース
③中級者様向け
手作り石けん講座全3回コース
④中・上級者様向け
季節の1day手作り石けん4回コース
2回目以降1DAYレッスンもOKです
●リクエスト石けん講座(1day石けん講座)
毎月テーマの石けん作り
全1回 5500
(アクリルモールドご持参で
お持ち帰・早割り予約で5300)
500バッチサイズで精油代も含み
作りたい素材をリクエストにて作成できます
~いい香りになるようご自由ブレンドOK
こちらは石けん作り体験のある方受講できます
お預かり・カットまでこちらですることもOK
(パック仕上げも袋125yen~をお選びください)
小さなお子様でもOKのレッスン
MPソープで宝石石けんを楽しむレッスン
●ジオラックソープ・ワークショップ5400
3種の宝石をMPソープで作成します
・1個から作成できます(1個1500)

●液体石けんワークショップ
リキッドハンドソープ
ぷるぷる石けん
●ML認定基礎からのコースレッスン
茨城県でも受講できるようになりました
1年をかけて上級の石けん作りの
基礎(4回)デザイン(4回)を学ぶレッスン
認定試験希望しないときもOK
マウナラニの三嶋先生(ハワイに詳しい先生)
の認定資格レッスン
(初めての方は体験講座後にスタートできます)
日時:平日
AM10:00から
PM13:30からまたは14:30~
PM17:00から
土曜日: PM13:30~
当日持ってきて頂くもの
・エプロン・マスク
・ゴム手袋・めがね 又は ゴーグル
・型に使う牛乳パック1つ
・石けん生地を入れた型を
包む(保温する)タオルなど
・石けん生地を入れた型を
持ち帰る袋(保冷バックなど)
コールドプロセス法による
ボールと泡だて器を使った石けん作りです
お預かりの時は手ぶらでOK
~~~~ お知らせ ~~~~
初めての手作り石けん体験講座の後は
1DAY講座”毎月のテーマ石けん作り”で
牛乳パック1本分(500gバッチサイズ)
の石けんが出来ます
(基本の香りまで材料費に含まれます)
リクエスト石けんも受付しています、
きれいに作りたいとき
カット・ラッピングまでしたいときは
お預かりしてカットまでお手伝いします
~ご相談ください
ボブリフレ シニアソーパー冨田まゆみ
℡ 029-873-8609
常磐線牛久駅より徒歩5分
お車の方は駐車場あります
茨城県牛久市田宮町210-48
つつじヶ丘保育所の近くです
◎お申込は直接サロン受付
お電話でお願いします
(DMからも受付いたします)
●ボブリフレの講座
アロマテラピー教室と手作り石けん教室開催中
牛久駅から徒歩5分~駐車場あります
http://ameblo.jp/aroma-bobrefre/entry-12048860165.html

にほんブログ村
◎ボブリフレは
牛久駅から徒歩5分~駐車場有ます
ハーブや精油を使いたい方に
ボブリフレで使い方ご紹介してます
~手作りの石けんを作ってみたい方
体験講座もあります~
『~アロマスクールボブリフレ~
☆めざせ香り魔法使い☆』
↓ ↓ ↓
http://ameblo.jp/aroma-bobrefre/